芳香成分を体に取り入れる(影響を及ぼす)主な方法、3つの中の
②香りを嗅いで(脳へ)💕
まずは芳香分子が鼻に入ったところから・・・🍀
鼻腔に入り→嗅上皮の薄い粘膜層に溶け込み、嗅毛で受容され、嗅細胞に刺激→電気信号で、嗅神経→嗅球
→視床・視床下部(自律神経でも有名ですね)
→大脳新皮質の嗅覚野(香りと認識) や
自律神経系、内分泌系、免疫系に影響を及ぼします
と伝わります。
図で見ていただくと・・・わかりやすいと思います。
大脳辺縁系は脳の奥深いところにありますね😁
食欲など本能的な活動を担っているところになります。
その後に、情報として伝わる大脳新皮質は、脳の外側部分にあり人間が特に発達している
理性的(知能、思考などを司る)な部分になります。
視覚、聴覚などの他の感覚情報はまず大脳新皮質に伝わりますが👀👂
嗅覚情報は脳の中でも奥深い大脳辺縁系に先に伝わります👃
嗅覚は本能的なところへの影響が大きいのかな~というところで
チコちゃんに叱られちゃった・・・お話です💦
ある年の3月頃の番組放送でした。(私は花粉症です。花粉症の方、共感していただけると嬉しいです😁)
チコちゃんが「鼻の穴が2個あるのはどうして?」
目は遠近感、耳は音の方向を感知するためですよね。
花粉症の私。「簡単じゃん!たくさん空気(酸素)を吸うためでしょ!今の季節に鼻の穴が1つでは、詰まった時に困るよ~」と思っていたら🤗
ゲストさんも、たくさん空気・・・と始まり
これは、叱られるパターン?
答えは、「良いパートナー(結婚相手)を見つけるため」・・・でした👰🤵
1つよりも2つで、多くの嗅覚情報を得るということだったと思います。
遺伝子に香りがあるというお話があります。
チコちゃんの放送は…
持っていない遺伝子を香りで探しているということなのかな~と思いました❤️
女子がお年頃になると、父親を避けるのは、そのため?
父親の遺伝子はすでに半分持っていますので。
子孫繁栄の為、なんだと思います👶
とっても本能的ですよね🥰
クラフトのセッションで、特定の精油の香りを嗅いでいただいた時に
「急に母を思い出しました」という方もいらっしゃいました。
「香りと脳の関係」
知ると
深い繋がりを感じますね💕
当サロンの「嗅覚反応分析」は8種類の香りを嗅いで、自分の状態がわかり
今、自分が必要としている香り(成分)がわかります。
オンラインコースも始めましたので、よろしくお願いします。
次回はお肌に塗って・・・奥深い「経皮吸収」のお話です💕
*ブログの更新の際に、公式ラインでお知らせしています。
宜しければ、公式ラインへのご登録をお願いします。